FAX089-905-1113

791-1104 愛媛県松山市北土居2丁目2番22号

089-905-1113

791-1104 愛媛県松山市北土居2丁目2番22号

栄養士の食育日記

« 『クリスマスブーツの発祥地は・・・。』 | メイン | 『受験と食事』 »

『冬の食べ物といえば・・。』

 明けましておめでとうございます。
素晴らしい新年をお迎えのことと存じます。今年もよろしくお願いいたします。

さて、冬本番。冬の定番料理といえば??鍋料理ですね!鍋料理は「美味しくて、体が温まり、野菜をたっぷりと食べることができ、しかも難しくない」という素晴らしいメニューになります。以前は、出し汁で煮た具材をポン酢などでいただく鍋が主流でしたが、最近はカレー鍋、キムチ鍋のように最初から味がついている鍋が多くなってバリエーション豊かになりましたから、子ども達も喜んで食べるようになりました。

 鍋以外の冬の定番といえば、おでんでしょうか…
数年前に知人から教えてもらったのですが、おでんを食べてしまったら、その出汁をベースにしてカレーを作ると数日間煮込んだような味わいのある絶品カレーに仕上がります。もちろんおでんも良いのですが、カレーも楽しめることで2度美味しい定番料理ですね。子ども達にも喜ばれると思います。

年末年始、年越し料理として定番料理としては、年越しそば、お雑煮、おせち料理などが考えられます。
皆さまは年越しそばを夕食で召し上がりますか?それとも除夜の鐘を聞きながら召し上がりますか?我が家のことで申し訳ないのですが、以前は除夜の鐘を聞きながら年越しそばを食べて、それから寝ていたのです。子どもながらに夜更かしはできるし、夜中におそばを食べることができるので、わくわくしたものです。子ども時代って、いつもはダメ!と言われることが特別の日だけに許されることが嬉しくて年越しそばを待ち遠しく思った記憶があります。
しかし、次第に夜中に食べると元日のお雑煮やおせち料理が愉しめなくなり、現在は夕食で年越しそばを食べるようになっています。

お正月の定番料理はおせち料理になりますが、おせちも年々変化しているようです。最近は子ども用のおせち料理が販売されているそうです。昔からのおせち料理は味が濃いので、子ども達の好きなメニュー、エビフライやハンバーグを加え人気キャラクターのおせち料理だそうですが、親子で世代を超えて同じものを食べる大切さも伝えてほしいと思います。

 年初めに冬の食べ物から子供たちに伝えたい食文化などを考えてみました。
今年も皆さまにとって素晴らしい一年になりますよう、食育日記を通じてお祈り申し上げます。

お近くのヨシケイを探す

ヨシケイを始めたい!資料がほしい!と思ったらまずはお住いの地域をチェックして下さい。

郵便番号から探す

※半角数字で(ハイフン)入れずに入力して下さい。

全国のヨシケイ

※ 一部、配達にお伺いしていない地域がございます。予め、ご了承ください。

×
×
サイト内検索

サイト内検索

×