FAX089-905-1113

791-1104 愛媛県松山市北土居2丁目2番22号

089-905-1113

791-1104 愛媛県松山市北土居2丁目2番22号

栄養士の食育日記

« 『「和食文化継承のための小学生向け教材」完成』 | メイン | 『はだか麦をもっと食べよう』 »

『「ニッポンフードシフト」の考え』

 連日、ウクライナに侵攻しているロシア軍とウクライナ軍の戦闘状況や戦禍の状況がテレビで放映されています。

 平和の大切さ、人命の尊さ、戦争で失うものの大きさ、そして『健康づくりは平和な社会だから考えられること』・・を実感します。例えば、食べることは大切だ・・と言っても戦争でミサイルが飛んでくるような地域に住んでいたら、食事も喉を通らないでしょうし、子どもの成長のために○○の食材をしっかりと食べるようにしましょう・・というのも平和だから言えることですね。平和を一瞬で無くしてしまう戦争の怖さが実際に垣間見えてしまう状況で望むことは、はやく終息し世界が平和に戻りますように・・ということです。
さて、2022年2月から始まった侵攻ですが、そのような状況になる数ヶ月前に『ニッポンフードシフト』が始まりました。
ニッポンフードシフトとは消費者、生産者、食品関連事業者、日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって、考え、議論し、行動する国民運動ということで、さまざまな取り組みが行われています。
その一つとして消費者の日常の消費行動や、食や農に対する意識、普段の食事の実態等を把握することを目的として調査を実施し、その調査発表がありました。結果は、現在の日本の農業の課題として、食品ロスの削減や農業従事者の減少・高齢化、食料自給率の低下についての認知度が高いことがわかりました。
 また、吉本興業とコラボして吉本興業に所属している芸人の方々が『笑いで食の味蕾を考える』ということで全国各地に出向きフードシフトを動画で紹介していますよ。
さらに、漫画(コミック)で繋がる・・ということで漫画を4つのジャンル(農業・漁業・狩猟・グルメ)に分けて検索できるようになっています。
もちろん、本や映画ともコラボしていて、生産地や飲食店といった「食」の現場から少し離れてゆっくり自分のペースで考えてみることのススメとして本や映画の紹介もしています
 子ども達に伝えたい情報などもたくさんありますので参考になりますよ
最近はプロパガンダという言葉もよく聞くようになりました。情報は正しい情報を選びたいですね。そういう意味でもニッポンフードシフト運動を知って見てくださいね。

お近くのヨシケイを探す

ヨシケイを始めたい!資料がほしい!と思ったらまずはお住いの地域をチェックして下さい。

郵便番号から探す

※半角数字で(ハイフン)入れずに入力して下さい。

全国のヨシケイ

※ 一部、配達にお伺いしていない地域がございます。予め、ご了承ください。

×
×
サイト内検索

サイト内検索

×